fc2ブログ
02


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31


04

玄界灘でヒラマサを中心としたオフショアの釣行記録を載せていきます。
2012/12/31(月) 22:16 2012年まとめ 未分類
みなさま、つたないブログをいつも見て頂きありがとうございます(。uωu)ァリガト♪



2012年を振り返ると、ヒラマサを100本釣り上げる事は出来ませんでしたが…



結果としては満足のいく、良い年となりましたΣd(ゝ∀・)ィィ!!!



1月27日にはジギングにて13,1キロのヒラマサを釣り上げ…



DSC01593.jpg



4月の八丸での遠征では、14キロを頭に10キロオーバーを7本!



DSC02116.jpg


DSC02124.jpg



6月のGT釣行では38,5キロの自己新記録((゚□゚;))



DSC02325.jpg



そして、11月は夢の26,5キロのヒラマサが釣れました。・゚・(*ノД`*)・゚・。



DSC02746.jpg



ヒラマサの獲得本数は75本と、100本には届きませんでしたが26.5キロを頭に10キロオーバーは10本!




来年こそはヒラマサを100本以上、狙うは30キロオーバー(o・∀・)b゙ イィ!




来年も沢山のアングラーの方とお会いできるのを楽しみにしています。




ではでは、皆様 良い年をお過ごしくださいねヾ(ゝω・`)oc<【。:+*BYEBYE*+:。】



DSC02685.jpg


DSC02430.jpg


DSC02178.jpg


DSC02385.jpg



参加しています! 

ポチッとお願い致します。・ω・)。_ _).+゚:・*☆


にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



コメント:0  トラックバック:0
2012/09/08(土) 08:48 南国釣行記!? 未分類
9月7日中潮



本日の釣果!



ワフー、ツンブリ、カツオ、スマガツオ
ハガツオ、ビンナガマグロ
シイラ、ヒレナガカンパチ、ヤガラ…!


って…


DSC02434.jpg



ここは、南国か!…ぉお!!(゚ロ゚屮)屮



まず1本目は…



ドドドン!



DSC02430.jpg



130cmオーバーのワフー!



DSC02432.jpg


赤ヤガラ…





そしていつもの…



DSC02433.jpg


本ガツオ(@´σд`)ふぅ-ん



次回こそは、ヒラマサやな彡(-ω-;)彡



赤間船長、次回も宜しくお願い致します!





コメント:0  トラックバック:0
2012/06/12(火) 10:48 キス~15目釣り… 未分類
とある日の午後、ちょっとばかり行ってきました((*´ゝз・)ノ゙



DSC02246.jpg



DSC02247.jpg



DSC02250.jpg



美味しいキスが沢山釣れました.。゚+.ヽ| ゝ∀・*|ノ。+.゚



そして、6月11日小潮



今日も鯛釣り~の五目釣り!



ポイントに着き、早速ジギングでネリゴを釣り上げ(写真はありませんが…)



その後はタイラバで嬉しい外道!



DSC02251.jpg


アマダイΣd(ゝ∀・)ィィ!!!



その後も大鯛と思いきや…



DSC02253.jpg



3キロ弱のヒラゴ…



この後ももう一本釣り上げました( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;:、



肝心の鯛は、手のひらサイズのみでした!



全体の釣果です!



DSC02257.jpg



15種類いますよ~(。・w・。 )



全部分かるかな~?



夏マサまでもう少し! 赤間船長、本日も楽しめました~



そして、あえてカウントしますよ~!



ヒラマサの獲得本数は51本(*`艸´)ウシシシ



次回は17日、一栄丸での釣行!



何が釣れるかな~



コメント:0  トラックバック:0
2012/03/23(金) 11:03 時化続き・・・ 未分類
全く釣りに出れません。゚:;。+゚(ノω・、)゚+。::゚。


いや、正直言うと3月15日はクルーズで出船致しましたが・・・


久しぶりの丸坊主( ´;゚;∀;゚;)ンフッ


坊主の日の事は忘れたいので、アップしません!


考えてみれば、釣行予約をして中止になったのは・・・


2月24日、28日 3月2日、5日、9日、12日、19日、23日・・・


恐らく、次回の26日も難しそうです(`-д-;)ゞ


そうなると道具ばかりが増え続けていってます。


釣りのDVDやらプラグやらジグやらロッドやら遠征用のスーツケースやら・・・


遠征といえば、4月の20~22日まで八丸さんにてお世話になります。


リベルタンゴの開発者でもある大和氏のお誘いで、ご一緒します。


楽しみですヾ(*≧∀≦*)ノ


そして6月には八健船長 ヒデさんと、宮古島GT釣行に行って来ます!


こちらも超楽しみです゚+。:.゚(*゚Д゚*)キタコレ゚.:。+゚


そして今回のソルトワールドに自分もちょこっと載っています!


ジギングマスター坂本氏が、20キロオーバーを釣った日の事を


カスケットの手島さんが記事にしてくれました!


43ページに自分は載っています 壁|ω-o)゚+. 



早く暖かくならないかな~(○´・ェ・)(○´-ェ-) ゥン



コメント:2  トラックバック:0
2011/11/12(土) 08:43 初のヤズナブラ! 未分類
11月11日大潮


本日もクルーズにて行ってきました( ・`ω・)-○))~~~~~~~Ю☆


DSC01394.jpg


今日も柳田師範代と、玄界灘ソムリエ?! 井原氏とご一緒です(・∀・)


8時には出船し、1時間ほどでポイント到着!


先ずは投げます!


投げます!



そして、今日のお勤めは完了…。゚+(。ノдヽ。)゚+。




次はポイントを変えてシャクリます。



隣の方に早速デカイあたり!


7キロ弱のヒラマサでしたΣ(Д゚;/)/…


結果この一匹が今日イチでしたが…



私もシャクリますが、反応なし…


船中がシブい中、玄海マスターと自負する井原氏は絶好調!


ヒラマサにデカヒラメとガンガン釣り上げます(≡ε≡;)



そんな中私にもアタリが!


ドン! あわせて~。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。





フッ…





軽い…





横には船長…




船長「バラシましたね~!」


自分「いや、ジグが付いてないからサワラでしょう!」


船長「タカ切れならヒラですよ~」


自分「タカ切れでした…」



船長にリールをチェックしてもらうと、ドラグが強すぎたとの事。


これまた一つ勉強できました!




しかしジギングでのアタリはこの一回のみで終了・・・(・∀・i)タラー・・・





帰りに巨大なヤズのナブラを見つけ、ナブラ撃ちを開始!


この日のベイトはシラス!


クルーズの常連チームは、シラスがベイトの時の攻略方法をマスターしているのでガンガン釣ります!



私も…



DSC01395.jpg


笑顔が若干硬いですが、3~4キロのヤズです。


このサイズを6本釣り上げ、本日は終了!




私はヤズのナブラ撃ちは初めてだだったんですが、非常に勉強になりました(b´ω`d)


赤間船長、本日も勉強になりました。ありがとうございます!




全体の釣果です!


DSC01396.jpg


最近自分の思うような釣果を出せませんが、毎回何かを掴めていけてると思います。


次回も楽しみです(。-`ω´-)ぅぃ



そして、次回14日もクルーズでの釣行です。



目標のヒラマサ獲得本数100本まで、残り23本!


間に合うのか…(汗)










コメント:4  トラックバック:0
 Home  NextPage