fc2ブログ
02


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31


04

玄界灘でヒラマサを中心としたオフショアの釣行記録を載せていきます。
2013/03/15(金) 03:01 KSFからの…
KSF13楽しかった〜ヾ(*≧∀≦*)ノ




DSC02890.jpg

DSC02891.jpg

DSC02892.jpg

DSC02895.jpg

DSC02896.jpg

DSC02893.jpg

DSC02905.jpg

DSC02904.jpg


普段買えない商品が購入出来たり、各メーカーの方とのおしゃべりや
今までご一緒したアングラーと再会



そして船長達とエンドレスナイト…゚+。:.゚(*゚Д゚*)キタコレ゚.:。+゚



楽しかった〜



またあることを期待します(・`ω´・(-`ω´-)ウン



******************************



5月12日はちょこっと海に出て記録更新



image.jpg


DSC02913.jpg



鯛ラバにて、88センチ、9,5キロの真鯛を釣り上げました!



一応記録更新、90センチを越えたら剥製にしたいですね(*’艸`*)♪



ちなみに…



パソコンをMacintoshに変えたら全く分からん( ´;゚;∀;゚;)ンフッ




もう3時間後はクルーズでの出船です。゚(゚´ω`゚)゚。ピー





玄界灘の今、を知ってもらうため参戦中!

ポチッとご協力、宜しくお願い致します。・ω・)。_ _).+゚:・*☆




にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村








スポンサーサイト



コメント:2  トラックバック:0
2012/05/30(水) 08:45 厳しい玄界灘…
5月29日小潮



今回も天気に恵まれ、気持ちの良い釣行でした(。-ܫ-。)ムフッ♥



DSC02216.jpg



がしかし…



鯛を狙っても…



イサキを狙っても…



いわいる凪倒れ…(ㆀ˘・з・˘)ωҺat?




しかしポイントを大きく変更し、ジギングを始めると…



最後の最後で…



ネリゴ祭りのスタート!



そんな中自分には(☼ Д ☼) クワッッ!!!



DSC02223.jpg


50センチ弱、1,8キロの超デカボッコ!(もちろん自己新記録です!)



そしてほとんど1~2時間での今日の釣果です!



DSC02225.jpg



赤間船長、本日も楽しい釣行をありがとうございました!



そして、ジギングマスター坂本氏もお疲れ様でした(。→ˇ艸←)プククッ☆



DSC02213.jpg



予定していた6月1日、第八健栄丸での釣行は中止…



次回も4日、クルーズでの釣行です!



アオリも行きたいな~(●ゝω・●)☞------●~*







 



コメント:1  トラックバック:0
2012/05/26(土) 08:54 本日もタ~イ!
5月25日中潮



今日のクルーズも癒しのタイラバ釣行(。-ܫ-。)ムフッ♥



DSC02201.jpg



メンバーは、柳田師範代、内田名人、佐野プロに玄海のソムリエ井原氏の5名!



スーパーなメンバーなので楽しそうです(✿→艸←)㋒㋛㋛




8:00過ぎにはポイントに到着し、早速タイラバスタート!




ミヨシの柳田氏が早良型をヒットさせ、すぐに自分にも良型のアタリが!



DSC02203.jpg


この日は珍しくノリノリな船長が撮ってくれました| |ω◕)キタヨ| |◕ω◕)キタヨ| |(*◕ω◕)ノ キチャッタヨ♫



二人とも70センチオーバーの良型!



DSC02204.jpg



その後はこのサイズ…



DSC02205.jpg


50センチオーバーを2枚釣り上げたところで何と!







船長にビックサイズがヒットΣ(Д゚;/)/…エエ!?







上がってきたタイは…






DSC02207.jpg


89センチの大鯛!



イカンでしょ~、お客さんより大きいの~(。・ˇ_ˇ・。)ムゥ…






そして何だかんだで楽しいタイラバコースは終了して



ここからはシャクリましょうか~との事でポイント移動~~-y(´◉◞౪◟◉) フー



そして、ポイントに到着すると魚探にはスーパーな反応が(☼ Д ☼) クワッッ!!!





シャクッてみると一発でどんっ!


DSC02208.jpg



ネリゴちゃん!



その後ネリゴ祭りのスタート!



ほど良く釣り上げたところで、ソムリエが…



DSC02202.jpg



タイラバのアラバマ~(。´✷ฺЗ✷ฺ)・;゛.:';、ブフッ



結果は…



DSC02210.jpg



きっちりと仕事完了!



そろそろ新しいメソッドが完成しそうですね( ⓛฺ m ⓛฺ ) クスッ






今日の全体釣果です!



DSC02211.jpg



赤間船長、本日も楽しい釣行ありがとうございました(。◕‿-) ありがとう ✿



次回は5月30日のクルーズ、6月1日の第八健栄丸はマグロ釣行の予定です!






コメント:0  トラックバック:0
2012/05/15(火) 08:22 癒され釣行
5月14日小潮



本日は5:00出船!



行って来ました。クルーズ鯛ラバ釣行!



DSC02175.jpg


今日は午後から天気が崩れるとの事で、早目の出船です(-∀-`; )



ポイントに到着し、早速鯛ラバスタート!



しばらくはセブンスライドを試してみるも、自分にはバイトな~し(((=ω=)))ブルブル



そして自分のフェイバリット、ビンビン玉45gの変更してスグに…



DSC02177.jpg


足の裏サイズを釣り上げ



その後も…



ジャ~ンd(★ゝω・´★)



DSC02178.jpg


今季最大のゴーマル!



その後も足の裏サイズを4枚追加し、鯛ラバは終了(・`ω´・(-`ω´-)ウン



その後はネリゴ調査に行きましょう!



との事でジギング開始。



中々タフなコンディションの中、5キロ弱のヒラマサをゲット!



DSC02180.jpg


その後 良い当たりもあったのですが、バラしてしまいネリゴかどうかの確認できず・・・(・∀・i)タラー・・・



同船の方、ご迷惑おかけしました ゴメン(-人-;)(;-人-)ゴメン



本日の釣行はここまで!



同船の方は初挑戦でナナマルを釣り上げ、高級根魚も沢山∑(`∀゚´*)オォ!!!



高そうな今日の全体釣果です。



DSC02181.jpg


赤間船長、本日は雨の中お疲れ様でした!



今回の釣行で、ヒラマサ獲得本数は14キロを頭に48本!



このブログを書いてる15日はアオリ釣行の予定でしたが中止…



次回は今季初となるか? 18日のアオリ釣行ですヾ(ゝω・`)oc



コメント:2  トラックバック:0
2011/11/22(火) 09:36 1つテンヤ釣行
11月17日小潮


久しぶりにアキ船長の第2健栄丸で鯛釣りに行ってきました(o・∀・)b゙


神湊に5:30に集合し、6:00に出船!


そして、今回の釣り方はこれ!


DSC01408.jpg


一つテンヤにエビを付けて釣ります。


いつもはジグやプラグ等の疑似餌での釣りなので、餌で釣る釣りは久しぶりです( ´艸`)



夜明け前にはポイントに到着し、一投目から手の平サイズはバンバン釣れるのですが…



なかなか良型がアタリません。




しかし、夜明けギリギリに何とか写真サイズの鯛が来ました~。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。♪

DSC01405.jpg


続いて…


DSC01410.jpg


最近、多いみたいですね~ ヒラメちゃん



こんな感じで12:00には納竿!


全体の釣果の一部です。


DSC01411.jpg


短い時間の釣行でしたが、癒されました~(b´ω`d)



さて、このブログを書いているのが22日ですが


18日、21日のクルーズは中止でした…(泣)


次回は25日のクルーズ、もしくはその前に一つテンヤも行くかも…


コメント:0  トラックバック:0
 Home  NextPage