fc2ブログ
02


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31


04

玄界灘でヒラマサを中心としたオフショアの釣行記録を載せていきます。
2011/07/26(火) 09:20 第八健栄丸in沖ノ島! キハダ
7月24日小潮


前回の宮古島のメンバー堀尾氏から電話があり


キハダを狙いに沖ノ島へ行きましょう!


との誘いに乗り、行ってきました!

DSC01067.jpg

沖ノ島です!


神々しい雰囲気があり、大好きな島です(*´∇`*)


後は、キハダが現れてくれると良いのですが…




ポイントに到着し、先ずはキャスト!


しばらく投げてみたものの、反応なし


ジギングに変更すると、ヒラゴは良く釣れます。


そして、みんな大好きな…

DSC01069.jpg

赤ハタ!


美味しいですよね(*^-゚)vィェィ


そして、しばらくシャクッていると…


ドン!!


良い引き!


まさに夏マサ!


上がってきたのは…


DSC01070.jpg

3キロちょいでしょうか?


思い返すと、このサイズのヒラマサを釣ったのは


6月1日以来…(ノω・、) ウゥ・・・


嬉しい!



そして潮も止まり、お昼と言う事もあり


船長からのサプライズ!


そうめんを食べましょうとの事で、沖ノ島に上陸(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-


DSC01072.jpg

DSC01076.jpg

DSC01079.jpg

DSC01078.jpg

この島の物を持って帰ると、船が沈むという噂も…( ̄▽ ̄;)



しかし、海の色が綺麗です!


堀尾氏は、たまらず飛び込みます!


DSC01081.jpg


そうこうしている間に、イッセーさんがそうめんを作ってくれて


ヒデ船長がセッティング!


DSC01083.jpg

そして、Y'sの吉武船長からの差し入れの味噌汁!


DSC01082.jpg

DSC01084.jpg

両船長有難うございます。どちらも美味しく頂きました(* ̄▽ ̄)ノ


そして、後半戦です!



キハダは全く反応がなかったんですが、

ある2メーター程のヤツが堀尾氏のルアーに着いてきました!


次回はこいつも捕りたいですね!



その後もサイズアップした赤ハタや…


DSC01071.jpg
(どんな顔やねん!)


同じサイズのヒラマサ


DSC01086.jpg
(どんな髪型やねん!)


そして、本日の沖ノ島は終了しました。


次回はカツオの時かな~o(* ̄o ̄)o



帰りの船中で、同船していた浜田氏よりスイカを頂きました!


DSC01087.jpg

キンキンに冷えてて、メチャ美味でした!

有難うございました(o^∇^o)ノ





そして、最後に漁礁を叩こうか!


との事で、シャクッてみると…



ドドンッ!!!


さっきよりもデカイ!


良い引きや~!


上がってきたのは…



DSC01088.jpg

70センチ、5キロのヒラマサでした!

この時期にしては、ナイスコンディション♪(* ̄ー ̄)v


本日の自分の釣果は…


DSC01089.jpg

ヒラゴ5キロ頭に3本、ヒラマゴが5~6本、アコウが2匹


これでヒラマサ獲得本数は54本です!
(1~2キロのヒラマゴは加えていません)


ヒデ船長、本日も楽しい釣行有難うございました!


DSC01085.jpg


そして、明日25日はクルーズでの釣行です!



スポンサーサイト



コメント:0  トラックバック:0
 Home