fc2ブログ
10


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30


12

玄界灘でヒラマサを中心としたオフショアの釣行記録を載せていきます。
2010/11/30(火) 09:00 からの~クルーズ! ヒラマサ
11月29日小潮


前回の鯛ラバ釣行から、若干嫌な気配を感じながら・・・

今回は、赤間塾長のクルーズにてヒラマサ狙いです!

メンバーは、柳田師範、栗さん、コマツヤさん、山口からのお客さんの5名。




ちなみに、今回初おろしのタックルが

これ!
DSC00027.jpg
邪洲スペシャル!

ジギング用、ロウレスポンスな仕上がりにして頂きました!

詳しくは、フィッシングショップ和白のHPをご覧下さい。


結果から言いますと、魚はかけていないんですが(汗)

重いジグも、非常にシャクリ易く狙い通りの仕上がりになっていました!

これからの、マストアイテムです(o ̄▽ ̄)oワク



話は戻って、キャスティングでデカマサを狙いにポイントへ

全員で投げるも、バイトのみでなかなか乗らず。。。


そんな中、私のルアーにヒット!

来た~!

しかし魚が船下に潜り込み、痛恨のフックアウト(/_<)


船内に寒い空気が流れ。。。

船長「移動しま~す・・・」


みなさん申し訳ありませんm(。≧Д≦。)m

フッキングが甘かったと思われます。。。


その後、続かずジギングに変更!

そんな私には。。。

DSC00024.jpg
デカヤガラ

ん~微妙!

釣りたいのは、ヒラマサ!


そんな中でも、この方たちはコンスタントにヒラマサを釣り上げます。
DSC00022.jpg

仕上げは、栗さんがドン!
DSC00023.jpg

10キロ弱のデカマサを、ジギングでゲット!

流石です(*^-゚)vィェィ♪


私はと言うと、さらにヤガラをもう一本加え納竿(ノω・、) ウゥ・・


やはり、ジギングは腕がものを言いいますね!

どんな状況下でもヒラを釣れるよう頑張ります。

今回も塾長、師範には色々と教えて頂き有難うございました。

結果は出せなかったんですが、次に繋がる良い釣行でした!



今日の釣果です。
DSC00025.jpg

次回は、必釣!

12月3日 クルーズでの出船です!

スポンサーサイト



コメント:4  トラックバック:0
 Home  NextPage