fc2ブログ
03


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30


05

玄界灘でヒラマサを中心としたオフショアの釣行記録を載せていきます。
2011/04/25(月) 18:13 ヒラマサキャスティング ヒラマサ
4月15日中潮、飛燕さくら丸→中止
4月18日大潮、クルーズ→中止

そして、4月24日小潮


波高2.5!風も強いし…


中止だろうな~と思い聞いた所…


なんと!




出航! 



一ヶ月ぶりの一栄丸です!



平戸に6時に集合!



しかし、5時前には着いてましたヽ(‘ ∇‘ )ノ


春マサのシーズンだというのに、今月はまだ三回目…


10キロオーバーも未だ獲れず(ノд・。)


しかし、今日の様な荒れた日は期待が膨らみます!



そして、6時前には全員集合し出航


ポイントに到着し、キャスティング・ジギングどちらでも良いとの事で

まずはキャスティング!



私の両隣りにはチェイスあり!

一回は船べりまでデカマサが追いかけて来ました!





その後ポイントを変わり私はジギングを…

シャクッてシャクッて……

40回程シャクッたとこで~



ドン!


来た~!



上がって来たのは~

DSC00784.jpg

DSC00783.jpg

7キロ弱のヒラマサ!

久しぶりです♪(* ̄ー ̄)v


今回からは、使用タックル等もアップして行きますね!

DSC00789.jpg


このヒラマサは、左のセットで釣れました!


ロッド:邪洲スペシャル(フィッシングショップ和白、安田氏のオリジナルロッド)

リール:ニューソルティガ4500
 
PE:ソルティガ4号

リーダー:VARIVAS 50lb

ジグ:KSジグ125g シルバー

アシストフックはオリジナルのダブルフックです。






そして風も凪いできたので、激アツの七里へ!


ポイントに到着すると殆んど貸切状態の七里!!



しかし、サンライズさんや八丸さんはいらっしゃいます( ̄Д ̄;;

しばらくキャスティングをするも反応無く…


船上の活性を上げる為か、例のポイントへ…




ここからはジギング…

ここで一応の全員安打…




そう…






こいつらです…

DSC00785.jpg

ヤズ~!


ちなみに、今年も6月には宮古島へGT釣行に行く予定です。

それもあり、ギンバルを着けてトレーニング中!





さて、ここからが本番!


今一度、激アツの場所へ!



キャスティング開始!




そして、一発目に掛けました!


ドッドン!


DSC00786.jpg

こちらは小ぶり6キロ弱のヒラマサ!


使用タックルは…

DSC00788.jpg


ロッド:MCワークス エクスプロージョン804HR

リール:ステラ10000X

スプール:夢屋SW12000

PE:ソルティガセンサー5号

リーダー:VARIVASU 80lb

プラグ:カーペンター γ60-180青物SP

フック:ST46 2/0


その後一回バラシをしてしまい、これにて終了…

しっかりと反省材料に致しました(_ _(--;(_ _(--;



船中では10キロを頭に数本上がりました!

DSC00790.jpg

たー坊船長、本日も有難うございました ( ^Θ^)ノノ


今日でヒラマサの獲得本数は41本!


ん~(汗)


明日25日のクルーズは中止…


次回は28日のクルーズですが、厳しそうですね…


となると、その次は1日の初エギング!


第2健栄丸です!


ニンニン!




スポンサーサイト



コメント:8  トラックバック:0
 Home  NextPage