fc2ブログ
02


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31


04

玄界灘でヒラマサを中心としたオフショアの釣行記録を載せていきます。
2014/03/26(水) 21:28 祝!『SALT WORLD』掲載〜ヒラマサ釣行、その13 ヒラマサ
今月発売の『SALT WORLD』Vol.105



1月の釣行を載せて頂きました〜キタァァァァァΣ(*゚д゚ノ)ノァァァァァ!!



IMG_2064.jpg

IMG_2065.jpg

IMG_2066.jpg



1月に釣れた、16,4キロのデカマサ!



是非、読んでみて下さいね!



・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・



3月17日大潮



3週間ぶりとなるクルーズでの出船 (○´□`)b゚+゚オヒサァ♪



IMG_2080.jpg


本日もいつもの様に7:00に出船しポイントへ



少しは海の状況が変わっていると良いのですが… (・`ω´・(-`ω´-)ウン



ポイントに到着し、ジギングからスタート!



最近はベイトを意識して、ベイトリールを使っています ( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;:、



しかし予想通り、今日も簡単には口を使ってくれません。



色々と手を変え品を変え…



気持ちを変え…



IMG_2081.jpg


カップラーメンシリーズ、最近お気に入りのBoth-Fと共に (o・∀・)b゙ イィ



という事でお昼も回った頃に…



10シャクリ以上した所で、ジグがフワー



喰い上げて来た〜!



ベイトリールなのでいつも以上に巻き込んで〜



うりゃ〜!



ドンっ!



乗った〜!



小さいか?



否、ドラグが出される…



スレか?



否、多少頭は振ってるし…



長い攻防の末に、上がって来たのは〜



8,6キロのコチラ



(-公-、)シクシク



気を取り直しシャクリ続け…



後半戦にやっとこさ本命のヒラマサ!



IMG_2084.jpg



そして、最後に珍客が… Σ(Д゚;/)/…エエ!?



IMG_2088.jpg


キロオーバーの虎河豚!



知人宅に貰われて行きました。



全体の釣果です!



IMG_2089.jpg


今回の釣行でヒラマサの獲得本数は38本。


引続き頑張ります (=`ェ´=;)ゞ



IMG_2049.jpg


最近は『Bar KINGFISH』のオープンに向け、毎日忙しい日々が続いています!


しかし、釣りは休みませんよ〜 ∩(+`ω´+)∩・・・キュゥ





玄界灘の今、を知ってもらうため参戦中!

ジギングマークをクリックして下さい。

ご協力、何卒よろしくお願い致します。・ω・)。_ _).+゚:・*☆


にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村

コメント:2  トラックバック:0
2014/03/06(木) 08:16 タフコンディション玄界灘:ヒラマサ釣行その12 ヒラマサ
2月24日長潮



本日も行って来ました *´∀`)ノ



玄界灘ヒラマサ釣行!



IMG_1989.jpg



風なし潮なしベイトアミエビ… ( ´;゚;∀;゚;)ンフッ



中々のタフコンディションが予想されますが、負けないですよ〜



IMG_1990.jpg



さて、ポイントに到着しジギングスタート。



シャクッた感じは良いし、魚探の反応も良いのですが食って来ません (*´-ω・)ン?



そんな中、スレ掛かりでイサキ…



IMG_2014.jpg



フォールでラッキー真鯛 (-∀-`; )



IMG_1993.jpg



しかし、本命のヒラマサが反応ナシ…



こんな時は…



IMG_2003.jpg



海の上のラーメンは美味しいですよ〜(・(・∀(・∀・)∀・)・)イイイイイイ!!!



そして船にはこんな珍客も…



IMG_1996.jpg



アバサー、かわいいですね (*≧з≦)か(*≧д≦)わ(*≧皿≦)いぃ♪



そんな何も無い時間が過ぎ、お昼も回り15時も回った頃に…



50シャクリ程して、ジグを回収〜



でドンッ!



IMG_2005.jpg



うーん…



まぁココまではラッキーという事で (ノω<;)



しかしその後にはボトム付近で〜



ドンッ!



IMG_2010.jpg



ちょとだけサイズアップ (*´・∀・)*´-∀-)ウン



そしてその後は10シャクリ位してドンッ…



巻き合わせ〜



クゥ〜ッ、乗らん 。・゚・(*ノД`*)・゚・。



諦めずにシャクリ続け、中層より上で〜



ドンッ!



よっしゃ、食った〜!



ジャジャーン!



IMG_2017.jpg



サイズア〜プ キタァァァァァΣ(*゚д゚ノ)ノァァァァァ!!



同船の方もスグ後に同サイズをヒット!



5キロのヒラマサでしたよ (・`ω´・(-`ω´-)ウン



これにて本日の釣行は終了!



全体の釣果です。



IMG_2019.jpg



さあ、ヒラマサの獲得本数は37本!



今年は100本届くか〜 ( ゚Д゚)ノ占~<巛巛巛





玄界灘の今、を知ってもらうため参戦中!

ジギングマークをクリックして下さい。

ご協力、何卒よろしくお願い致します。・ω・)。_ _).+゚:・*☆


にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村



ここからは宣伝です!



わたくし丸田啓がJazzと海、をテーマにプロデュースしたBar



『KINGFISH』



5月にオープンいたします!



もちろん毎晩私が演奏(ドラム)していますよ〜 (・∀・。(-∀-。)ウン♪



詳細はおってお知らせ致します。



玄界灘オフショアフィッシングの発信源になれるよう



頑張りますので、よろしくお願いいたします!



写真


コメント:4  トラックバック:0
2014/02/24(月) 20:14 イルカからアミエビに子イカまで…:ヒラマサ釣行その11 ヒラマサ
2月21日中潮



今日も張り切って行きますよo( -ω-)ノ⊂■)゚3゚)



IMG_1972.jpg



2月、今回で3回目の釣行。



7:00に出船しポイントへ



今日も私はジギングメインでヒラマサを狙います。



しかし、ポイントに着く前にイルカが… 。:゚(。ノω\。)゚・。



イルカが出ると中々食わないんですよね…



そして、ポイントに到着し海を見ると…



アミエビが… ( ´;゚;∀;゚;)ンフッ



IMG_1981.jpg



コイツらがベイトだと食わせずらいんですよね〜



とにかく、先ずは1本!



丁寧にシャクっているんですが、本日もタフコンディション



お昼近くになり



50回程シャクリ上げたところで、ドン!



まずはヒラゴを1本(写真はナシ)



その後もかなり上でドン!



IMG_1973.jpg



こちらはチョイ、サイズアップ ゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚イイネェ



その後もヒラゴを1本追加し、ポイントを移動 (*´・∀・)*´-∀-)ウン



こちらでもさらにサイズアップ!



IMG_1976.jpg



イエーィ!5キロ弱のヒラマサ



ちなみに、ヒラマサが吐き出したのは小指程の子イカ…



やはり、アシストフックやシャクリ方などには工夫必要です (*´・ω・)´-ω-) ぅぃ



本日の全体釣果です!



IMG_1985.jpg



本日の釣行でヒラマサの獲得本数は34本!



好調、好調 (o・∀・)b゙



玄界灘の今、を知ってもらうため参戦中!

ジギングマークをクリックして下さい。

ご協力、何卒よろしくお願い致します。・ω・)。_ _).+゚:・*☆


にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村


コメント:0  トラックバック:0
2014/02/20(木) 09:48 ヒラマサ釣行、その10 ヒラマサ

2月17日中潮



はーい!



ご無沙汰しておりまーすヾ(*´▽`*)ノ オヒサァ♪



心なしか軽めですが…



本日も行って来ました〜



玄界灘、ヒラマサ調査 ヽ(o・∀・)ノダー!!



IMG_1963.jpg



しかしまだまだ寒いですね 。゚゚。゚。さぶぅ(((*゚艸゚)))=3 ε3。゚。゚゚。゚。



この日はジギングメインで頑張ります!



前半戦は非常に厳しい状況が続き…



気を抜いてノーテンションでジグを落とし、シャクリ上げると…



グンッ!



おっ?



ラッキーサワラがフォールで食ってました〜 (o・∀・)b゙ イィ!



IMG_1957.jpg



まぁ良しとしましょう (*´・∀・)*´-∀-)ウン



さて後半戦!



何と言っても、今のベイトがアレ…



ちっちゃいアレ…アレですよ〜 ( ´;゚;∀;゚;)ンフッ



という事は、アシストフックにはひと工夫必要ですね!



やっとかないと、釣果にハッキリと差が出ます。



ハイっ!



IMG_1961.jpg



とりあえずは1本 ゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚イイネェ



しかし、この後は続きませんでした…



全体の釣果です。



IMG_1964.jpg




実は2月6日、極寒の雨の中も出船していたのですが…



釣果はヒラゴ1本でした(もちろん写真はナシ)



という事で今回の釣行が10回目でヒラマサ獲得本数は30本!



頑張りま〜す (*´・ω・)´-ω-) ぅぃ





玄界灘の今、を知ってもらうため参戦中!

ジギングマークをクリックして下さい。

ご協力、何卒よろしくお願い致します。・ω・)。_ _).+゚:・*☆


にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村


コメント:0  トラックバック:0
2014/02/09(日) 19:17 ヒラマサ釣行、その8 ヒラマサ
1月31日大潮



IMG_1884.jpg



今日は前回に引き続き、プラッキングのおさらいです!



ポイントに到着し、早速プラッキングスタート 。+(=゚ω゚)ノ+。゚



ここでは、美味しいベイトもまだまだ健在!



ミヨシの方が、見事釣り上げます ゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚イイネェ



その後もしばらく投げ続けますが、自分のプラグには音沙汰なし…



プラグのチョイスにミスがあったかも…



その後しばらく投げ続けるも反応無し。



んで、風潮のあんばいもありジギング開始 (・∀・。(-∀-。)ウン♪



やっぱ、シャクルのは楽しいな〜!



そして、ジギングに変更した途端にヒット〜!



イエ〜ィ!



からの結び切れ… (*゚Д゚*)ェ…



皆様大変申し訳ありませんでした (。-人-。) ゴメンネ



しかしその後、汚名挽回の一発!



ドンっ!



IMG_1885.jpg



5キロのヒラマサをゲットン (o・∀・)b゙ イィ!



この後に、ヒラゴをもう1本追加。



このポイントではベイトを意識したシャクリで釣れましたよ (・`ω´・(-`ω´-)ウン



シャクリ方はベイト、潮の塩梅、水深、狙いの魚 等々



状況に応じて変えて行きます。



これを分からずシャクっていると、中々アタリません (*`σェ´*)フムフム



そして後半戦は、風潮まとまって来たので、プラッキング再開!



しばらく投げていると…



もやん…



出た〜!



乗れ〜 ・・・(・∀・i)タラー・・・



ガツっ!



触った〜 (((=ω=)))



巻き合わせて〜



ドンっ!



(   )キ…(  *゚)キタ!( *゚∀)キタ!!(*゚∀゚*)キタ━━!!!





中々のファイト!



ジャーん Σd(ゝ∀・)!!!



IMG_1891.jpg



8,4キロ、良型のヒラマサをゲット!



これ以降もバイトはあるものの乗せきれず…



本日はこれまで!



全体の釣果です。



IMG_1893.jpg



今回の釣行でヒラマサの獲得本数は28本!



まあ、今月は8回も出船出来ましたので… (-∀-`; )



この調子で2月も頑張りま〜す ★ВУёヽ('∀`○)ノВУё☆





玄界灘の今、を知ってもらうため参戦中!

ジギングマークをクリックして下さい。

ご協力、何卒よろしくお願い致します。・ω・)。_ _).+゚:・*☆


にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村


コメント:2  トラックバック:0
BackPage  Home  NextPage